ホーム > 活動報告

活動報告

rss

件数:43





昨日は来賓の先生方をお招きして92回目となる定期総会を盛大に開催致しました。3日後に市制100周年を迎える西宮市、当会としても皆様の健康増進を願って更なる邁進を誓う所存です。

昨年末に出された『はりきゅうマッサージ補助券』対象年齢引き上げ(素案)では多くの方々がパブリックコメントを提出されました。1,200件の素案中、最多数だったとの事!修正が図られた素案は0.003%となる4件ですが示された"見直し案"は納得に至るものでは無く、関係者の協力を得ながら粘り強い交渉を行なっております。

ところで明日のNHK大河ドラマ、放映後のコーナーを是非ともご覧下さい!紹介される杉山和一は管を使って鍼を刺入する方式を創始、そして世界初の視覚障害者教育施設を開設した人物です。
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』
3月30日(日) 20:00〜20:45

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share





上部団体、(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会として姫路城マラソンに当会より3名がボランティア参加。総勢20名、フルマラソン後の選手(希望者)へのマッサージや鍼灸によるケアを約130名の皆様に行なわせて頂きました。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share





こんにちは。今月中旬に上部団体「兵庫県鍼灸マッサージ師会」主催の勉強会を行ないました。テーマは"お灸"。これまでで最多となる受講者となり、技術の確認と向上を行ないました。

◯んねん灸に代表される「台座灸」(お灸メーカーは他にも多くございます)が主流となりつつ、モグサを皮膚に置く昔ながらの方式は台座灸と異なる効果をもたらし、現在もしっかりと継承されているのです。

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share



こんにちは。週末はウォーキングイベント『加古川ツーデーマーチ』に兵庫県鍼灸マッサージ師会会員としてボランティア参加、100名近くの方々に鍼灸を知って頂く貴重な経験をさせて頂きました。

11月7日に発売されたターザンはツボ押しの効く仕組みと方法、耳ツボや鍼灸について詳しく触れています。特にWHO(世界保健機関)認定のツボが効能と共に全て網羅されている点は珍しく、これで税込820円は安いかもしれません。

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share





10月26日(土) 『にしのみや市民祭り』では鍼灸に関心を持ちながらも"初めて"の方が多くお越し下さり、「この体験、ブログに出します!」という嬉しいお声まで。会員一同、厚くお礼を申し上げます。

市民祭りではご案内させて頂きましたが、テレビ情報をお知らせ致します。3日後、10月31日(木)です!

NHKテレビ 午後7時30分〜
『あしたが変わるトリセツショー』
https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/episode/te/Q2MN9Q844X/
※本年5月に続く第2弾となります。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share




昨日は有資格者対象の手技講習会。参加者同士でペアを組み、この道60年の講師に教わった技術を身体に馴染ませようと、ひたすら手を動かしました。次回のテーマはお灸。11月なので時期的にも楽しみです。

会場となった『関西盲人ホーム昭和寮治療所』は視覚障碍者女性の自立を支援する施設で国家資格者によるマッサージ施術を受ける事が可能。阪急西宮北口駅から徒歩圏内です。
https://mam-hyogo.or.jp/phd38830-17/

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


理事会でした。公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会の地域団体である当会は来月で創立90周年を迎えます。

毎年行なっている市民祭りへの参加と技術講習会、また1人でも多くの方に活動の様子を知って頂くための方策についても話し合いました。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


理事会でした。公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会の地域団体である当会は来月で創立90周年を迎えます。

毎年行なっている市民祭りへの参加と技術講習会、また1人でも多くの方に活動の様子を知って頂くための方策についても話し合いました。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share




『西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券』(下記)、取りまとめ日でした。券の有効期限は1年間ですが、市役所より担当課職員が2ヶ月ごとに来られて回収された券の手続きを行ないます。

その関係で当会会員が集まり、ちょっとした事務連絡や情報交換を行なう場に。正味1時間ほど、お互いの健康を気遣いながら解散となる貴重なひとときです。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


先週末は上部団体(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会の定時社員総会に出席。今回は2年ごとに行なわれる役員選挙の年でした。立候補した当会会員は役員としても活動致します。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share