ホーム > 活動報告

活動報告

rss

件数:48




昨日は有資格者対象の手技講習会。参加者同士でペアを組み、この道60年の講師に教わった技術を身体に馴染ませようと、ひたすら手を動かしました。次回のテーマはお灸。11月なので時期的にも楽しみです。

会場となった『関西盲人ホーム昭和寮治療所』は視覚障碍者女性の自立を支援する施設で国家資格者によるマッサージ施術を受ける事が可能。阪急西宮北口駅から徒歩圏内です。
https://mam-hyogo.or.jp/phd38830-17/

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


理事会でした。公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会の地域団体である当会は来月で創立90周年を迎えます。

毎年行なっている市民祭りへの参加と技術講習会、また1人でも多くの方に活動の様子を知って頂くための方策についても話し合いました。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


理事会でした。公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会の地域団体である当会は来月で創立90周年を迎えます。

毎年行なっている市民祭りへの参加と技術講習会、また1人でも多くの方に活動の様子を知って頂くための方策についても話し合いました。

▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share




『西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券』(下記)、取りまとめ日でした。券の有効期限は1年間ですが、市役所より担当課職員が2ヶ月ごとに来られて回収された券の手続きを行ないます。

その関係で当会会員が集まり、ちょっとした事務連絡や情報交換を行なう場に。正味1時間ほど、お互いの健康を気遣いながら解散となる貴重なひとときです。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


先週末は上部団体(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会の定時社員総会に出席。今回は2年ごとに行なわれる役員選挙の年でした。立候補した当会会員は役員としても活動致します。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎ 西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share





昨日は91回目の定期総会でした。コロナ禍のため昨年までの4年間は開催不可、感慨深いものが。来賓の先生方を交え、賑々しく行なわれました。

「西宮鍼灸按摩組合」という名称で昭和9年に発足した当会、現在は(公社)全日本鍼灸マッサージ師会・(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会の下部団体として活動する地域団体です。
(紹介動画はコチラ↓)
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share

下記、現在の券は3月31日で終了となります。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html


年度末の最終理事会を行ないました。第91回目となる来月の定期総会は久しぶりに会員が出席する"従来形"での開催です。その準備の過程で来年度は新しい試みを行なう話も。調整の都合上、決定次第ご報告させて頂きます。

*本投稿はFacebookでも行なっております。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share


昨日は上部団体、兵庫県鍼灸マッサージ師会に所属する当会より3名が参加致しました。走り終えた方々のケアを行なうために用意されたベッド11台、そのうち鍼専用3台。ところが想定を上回る鍼希望者の数という嬉しい誤算、中には"鍼デビュー"の方も!

過酷極まるフルマラソン後の身体に鍼が役立つ事を多くの皆様に実感して頂けた事は私達にとっても貴重な経験でした。この場を借りてお礼を申し上げます。

終了後は来月開催される第91回定期総会の準備で西宮・夙川へ直行。新年度に向け、着々と動き始めております!

*本投稿はFacebookでも行なっております。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券 (使用期限:毎年3月31日)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share






今では見られない"徒弟制度"による修行時代を含めて60年!今も現役の当会会長秘伝のマッサージ手技を内外の会員さん達と共に学んだ後、ささやかな懇親会も行ないました。

会場となった施設は視覚障害を持つ女性の自立支援として鍼灸マッサージの技術指導や共同生活を行なっていた開設93年目の関西盲人ホーム昭和寮治療所(西宮北口駅より徒歩3分)。こちらでも「西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券」をお使い頂けます!
関西盲人ホーム昭和寮治療所↓
https://xn--ydkk7fz36l395bdjxan0r.com/

業としてのマッサージは2つの国家資格(「あん摩マッサージ指圧師」「医師」)のみに許可される"業務独占"ですが、鍼灸施術にとっても関連性が深いものです。

西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

西宮鍼灸マッサージ師会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share





早いもので『第48回 市民祭り』より10日近く。強めの突風に難儀しながらも秋晴れの下、風船のプレゼントを求める若いファミリーや西宮市の"はりきゅうマッサージ施術費補助券"や保険治療の話に聴き入る皆様。テニスボールはセルフケアにお役立て下さい。今後も皆様の健康を支えるべく、会員一丸となって活動を行ないます。

当会紹介動画
https://youtube.com/watch?v=aQ15HAiifEI&feature=share