ホーム > 活動報告

活動報告

rss

件数:45


上記の通り、西宮市には鍼灸マッサージに対する助成事業がございます。申請費不要、70才以上の方でしたら毎年(ただし年度内の使い切り)ご使用頂けます。人生100年時代に向かって是非ともご活用下さい!お使い頂ける施術所も下記ホームページに掲載されております。
https://www.nishi.or.jp/.../harimassage.../r4harikyulist.pdf
(お問い合わせ先)
西宮市 高齢介護課 高齢事業チーム
TEL:0798-35-3077


施術費より1,000円を差し引く券が5枚(施術5回分)です。*保険治療には使えません。
70歳以上の方を対象とする、自治体として珍しい助成事業です。地域別にまとめた施術所リストも用意され、その場で受け取り可能です。申請無料、毎年実施されております!
問い合わせ先:市高齢介護課(0798-35-3077)



『健康ツボ療法』のトップバッター、山口公民館を一昨日行ないました。多くの方がお越し下さり、和気藹々とした雰囲気の中で実際にツボを取る練習中に突然、「教えてもらったツボに鍼をしてもらえますか?」とのリクエスト!お伺いすると鍼は未経験との事です。手にある「合谷」というツボでしたが「全然痛くないわ」との嬉しいお言葉を頂きました。
お灸の使い方や各種お役立ち情報が満載の1時間半です。西宮市以外の方もどうぞ!5月の鳴尾東公民館・甲東公民館と6月の塩瀬公民館、只今お申込み受付中です(定員がございます)。
鍼灸をテーマとした4/13放映『きょうの健康』は明日4/20(水)、お昼12時より再放送がございます(15分間)。見逃された方は是非ともご覧下さいね。


昨日は『第46回 にしのみや市民祭り』団体説明会に出席致しました。これは先月末に引き続いて2回目です。当会では皆様にご覧頂く動画を作成中、そのためのレクチャーもありました。

その前日(6日)は『西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券』取りまとめ、そして翌日(本日)は以前お知らせ致しました『夏期大学講座』その2日目を受講するべく明石に向かっています。
オリンピックの応援で今年は一際暑い夏ですが、当会も燃えています!




昨日は7/2ご案内、『夏期大学講座』を受講しました。上部団体、(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会主催で毎年7月〜8月にかけて3日(計6講演)が行われ、一般の方にもお越し頂けるものです。昨年は中止で2年振りとなりましたが、実技を含む貴重な時間となりました。